ちょころぐ

とある女子医学生が、黙ってられないこと

このブログについて

こんにちは。女子医学生ブロガーの「め氏」です!

今年4月、私立大学医学部に進学し、関西の実家から離れて一人暮らしを始めました。ということで、新生活に慣れて、落ち着くまでブログ更新をお休みしていました。

 

この3ヶ月間は、

4月はほぼ毎日部活の新歓を回り、

5月は新入部員として本格的に始まった部活動や初めてのテスト、難しい講義に追われ、

6月は大学生活には慣れてきたものの、さらに増えるテストや、発表が近づく部活にひた走るうち、気づいたら終わっていました。

 

医学部は、母校の自称進学校並みに忙しく、「毎週テスト期間ときどき普通」といった感じです。一単位でも落としたら留年するので、とても勉強はサボれないですし…

けれども、周囲はみんな同じ目標に向かって頑張る医学生で、先輩に過去問やテストの情報をもらったり、勉強会を開いて一緒にテスト勉強をしたりと助け合って今のところ乗り切っています。

周りは医学部という狭き門をくぐり抜けてきただけあって、レベルが高い人ばかりです。頭の回転がとても速い人や努力の天才、いつも気遣ってくれる人、才色兼備の具現(!?)…など、とても真似できないようなものを持っている人が多く、いつも助けられています

 

こうして、この記事を書いている今は7月。「ブログ読んだよ」と言ってくれる先輩や同期、高校の友達が現れ、私のブログをきっかけにブログを始めた友人までいるように!! アクセス数も延べ4倍ほどにまでなり(私自身含む。さすがに誰が何を見たかまではわかりません)、こうして私の拙い文章を読んでくれる人には感謝の気持ちでいっぱいです。これからも、またぼちぼち更新していこうかと思っています。

 

さて、今回はこれまでの記事ではすっ飛ばしてきた、私「め氏」の自己紹介とこのブログについてのことを書きたいと思います。

 

目次

 

自己紹介

アイコン

名前:め氏

学部:医学部医学科

血液型:O型

出身地:奈良県(現在は九州で一人暮らし)

趣味:アイドル鑑賞、読書、お絵描き、カラオケ

今の部活:卓球部、コーラス部、救急医療研究部

座右の銘:「全力で楽しむ!」

好きな色:ピンク、紫、白

MBTI診断結果:ISFP(内向型75%)

一言:話し方が独特でマイペースだと最近よく言われます。本当にマイペースですが、よろしくお願いします!

 

経歴

2004年4月 生まれる

2021年冬 自分の病気と人間関係の悩みで不安を抱えていた時に、乃木坂46の曲に癒されたことをきっかけに、アイドルにハマり始める

2022年8月 薬学部を考えていたが、衝動で医学部を目指すと決心。大急ぎで準備、対策を始める

2022年12月 医学部に学校推薦型選抜で2校合格

2023年2月 配信型ミスコンに少し挑戦し、1ヶ月たたずしてやめる

2023年3月 ブログを書き始める(ブログ初心者です)

2023年4月 大学に入学

 

通っていた塾:東進衛星予備校

お世話になった予備校:富士学院

 

エピソード

高3の10月下旬ごろに受けた駿台模試では志望校に書いた医学部の判定が全てEでした。医学部に合格はしたものの学力はそこまでです。特に数3と化学が苦手でした。

かわいいは正義!かわいいアイドルを見ていると嫌なことがあっても忘れられます。

乃木坂46の5期生オーディションで応募フォームに途中まで打ち込んだが、体重を書く欄と全身写真が必要なことを知ってやめました。よくイジられる(秋元)真夏さんどころじゃないほど体に対して顔がデカいので。そういえば、入学式用のスーツを試着した時、妹から「体小さいのに頭でかいな」と言われました泣

 

ブログを始めたきっかけ

まず何よりも、尊敬する先輩がブログを書いていて、素敵な人格が現れた、考えを自在に綴る文章に憧れたからです。

また、私自身、気になることがあればすぐに調べるタイプの人間で、調べる手段にはネットも多用します。グーグルで何かを検索するとブログも少なからずヒットしますよね。迷っている時、悩んでいる時など、そんなブログに何度も助けられたと思います。特に、大学受験の時は医学部の情報を集める際にブログの情報のありがたみを感じておりました。

実際に自分が書こうと思ったきっかけは、自分自身の受験の面接の失敗談とミクチャ経験談を後に受ける人にシェアしたいと思ったから。個人で知り合いと繋がっているインスタなどで発信すると、医学部に余裕で受かった人の嫌味だと取られたり、私が痛い人だと思われる可能性もあると思いました。

しかし、何らかの形で、言葉として必要としている人に届けたいと思い、一般公開のブログを書くことにしたのです。

文章を書くことは好きです。日記を書いていて時間を忘れることもあるし、入試の小論文が得意だったからこそ、今の自分がある。内容は経験談でないものも多いですが、文章で自分が誰かの役に立つことを願ってブログを続けています。

 

このブログについて

私は、良くも悪くも飽きっぽくて器用貧乏です。「私といえばこれ!」というようなものはありません。だから、ジャンルはまだ決められないと思います。定期的に更新するのも難しいかもしれないです。

書くのは、普段家族や友達に進んで話すわけではないものの、黙っていられない経験談や趣味の話、考えたこと。ジャンルを模索しながら、できるだけ見る人にとってプラスになることを書いていきたいと思っています。

何か際立ってすごいことをしているわけではないし、立派なことは書けないと思いますが、私なりに頑張りますのでよろしくお願いします!

私的、上半期ベストアイドルソング!

こんにちは。女子医学生ブロガーの「め氏」です!

今週のお題「上半期ベスト◯◯」に参加して、今年1月から6月までにリリースされたアイドルソングの中で私の好きな曲、おすすめ曲を書いていこうと思います🩷

 

推薦入試が終わりほとんどの時間を持て余していた1月から3月の間はもちろん、4月から大学が始まってからもアイドルの動画はほぼ毎日チェックし、楽しんでおりました。「乃木坂46」とググるのが日課になっているような笑

もちろん、新曲もグループ関わらずチェックしております。単刀直入に言うと、最近リリースのアイドルの曲は1曲1曲ジャンルは違えども、私の好みにドストライクな曲ばかり。スーパーや書店で流れてきたら、ついつい嬉しくなって口ずさんでしまうような。

その中から、11曲を厳選して紹介しようと思います!

目次

  • この空がトリガー / =LOVE
  • ハピチョコ / FRUITS ZIPPER
  • 息をする心 / STU48
  • 桜月 / 櫻坂46
  • 天使は何処へ / ≠ME
  • 心にもないこと / 乃木坂46
  • 人は夢を二度見る / 乃木坂46
  • One choice / 日向坂46
  • 友よ 一番星だ / 日向坂46
  • どうしても君が好きだ / AKB48
  • 僕は、今夜出ていく / 22/7

 

この空がトリガー / =LOVE


www.youtube.com

佐々木舞香ちゃんセンターの片思いソングです。

切ないながら明るくて美しい青春を感じる曲で、青空といえば「何度目の青空か」とこの曲だと私は思ってます!

 

ハピチョコ / FRUITS ZIPPER


www.youtube.com

とーってもかわいい、バレンタインの歌です。もう夏だけど、チョコレート食べたくなってきます😇

 

息をする心 / STU48


www.youtube.com

疲れた心に染み渡ってくる、軽やかながら優しい曲です。心が息をするという表現が素敵で、この詞を思い浮かべるたび、心を守られている気がします。

 

桜月 / 櫻坂46


www.youtube.com

れなぁ(守屋麗奈)センターの卒業ソングです。ちょうど今年高校を卒業した私にめっちゃ刺さりました。ほんっとうにかっこよくて美しい!

 

天使は何処へ / ≠ME


www.youtube.com

K-POPのような雰囲気の、かっこいい女性の唄です。落ち込みそうになった時にこの曲を思い浮かべて、強い気持ちを取り戻しています。

続きを読む

「友達を作る」という言い方が好きになれない理由

こんにちは。女子医学生ブロガー「め氏」です!

いよいよ3月も終わりが近づき、新生活のスタートである4月に突入しようとしていますが、皆様いかがなさっていますでしょうか。

特に、新しい環境に飛び込むという方、

親戚やこれまでの友達によく言われる言葉はないでしょうか、私のような人見知りなら尚更ですが、

「友達いっぱい作りや~」「自分から声かけんねんで~」

大学入学が控えている今最近でも、うんざりするほど聞かされてます。

中学校入学(地元の公立でなく、私立受験しました)のときも聞かされましたが、その頃から、私には「友達作る」には違和感を感じています。

 

人見知りがコンプレックスだがゆえの負け惜しみではなく、「友達を作る」という言い方に対してです。

 

思ったきっかけは、小学6年生の頃に、斎藤孝先生の「そんな友だちなら、いなくたっていいじゃないか!齋藤孝の「ガツンと一発」シリーズ 第(3)巻」を読んだことでした。書こうとする前に読み返すんだった・・・。その中に、「友達は作るものではなく出会うもの」というような考えに共感し、そう信じることにしたことです。

それを「友達作る」信者の祖母に言ったら、「そう言って待ってたら、あかんねん。自分から声かけるもんやで」と言われました😅

曲がりなりにも、中高では友達はできてます。その中にはこれからもずっと会うだろうなと思える人もいます!友達の合格が自分の合格よりも嬉しくて、泣いたこともあります😭

 

そんな中で、私が今「友達を作る」という言葉が好きになれない、違和感を感じる理由を書いていきます。

 

「作る」という動詞

英語の"make friends"の直訳でしょうか・・・?(詳しい方、教えてください🙇🏻‍♂️)

英語だと、makeにはmake ~(補語)で「~になる」という意味があり、I make friend for him.(私はあなたの友達になる)といった感じで「作る」といった感じの意味ではないんでしょうけれど、きっとモノを作るのmakeと同じように訳しちゃったんでしょうね。

「作る」って言い方に、モノ扱いされているかのような、冷たさを感じるのです・・・

その友達になる人の人柄よりも「友達がいる」肩書きがほしいだけ、群れることで安心して、一人でいる人を見下したいだけといったステータス扱いしているイメージにも感じられます。

「空気」や「和」、「体面」を気にするからでしょうか・・・。

私はそんな風に友達を作ること、友達に作り上げられるのは、あまり気が進まないですね。

「彼氏・彼女を作る」も同様に思います。

 

価値観・理想の押しつけ

「1年生になったら、1年生になったら、友達百人できるかな~♪」幼稚園卒園の時に歌ってたような気がする歌です。小学校では「みんな仲良くしましょう」と言われます。6年生の頃、母は担任に「(私)さんは、決まった人としか話さないですよね」と指摘されたようです。みんな仲良くなんて、たいがい実現不可能な理想です。

万人と仲良くできない人って、世界中に私だけじゃないですよね!?

それぞれの人が、ロボットではなく考える葦であるからこそ、どうしても合わないことはあるはずです。気が合う人と会えるか、仲良くできるかなんて、努力よりも運とか才能ですよ。特に学校とかだと本当に狭いコミュニティですから、合う人がいなくても気に病む必要はないです。

そこを「合わせなさい」「社交的に振る舞いなさい」というのは、迷惑をかける又は、どうしても協力しないといけない場合でなければ、最優先でもないし、直接は命に関わりません。

もちろん、幅広い人と交流することは、自分の視野を広げたり、仕事・勉強のクオリティーを上げたり、夢に近づいたりする助けになることもあります。そのため、とても価値あることだと思います。

一方で、一人の時間があるからこそ得られる見聞、できる努力・趣味もありますし、一人の持つ意見・行動が世界を変えられることもあります。また、いじめや仲間外れで一人になり傷つき、孤独に苦しんだ経験が人を成長させることもあります。

私は、今静かな部屋で一人でこうブログを書いているからこそ、思考を整理し、伝わる文章にするため試行錯誤し、それを楽しめています。

そもそも、本来の目的は職場だと仕事、学校だと勉強です。

そんな中で、「学校に入学するなら、友達を作る」というのは、義務ではなく一つの価値観にすぎません。

これまで出会った中で、もちろん人望がある社交的な人・仲良くできる幅が広い人には感服でしたが、友達が少ない人でも、読書観や性格が素敵で尊敬する人はいましたよ。

賛否両論あるでしょうけれど、友達付き合いなんて、やりたいように心地いいように、人それぞれでいいと思います。「作る」こと仲良くすることは、迷惑をかけなければ絶対必要ではありません。

一人行動ができる強さも必要なときはあります。

誰と、どれだけ仲良くするかなんて、自分で決めて問題ありません!

 

私のこれからの友達観

私は、「友達を作る」といういい方は好きになれなくても、人と交わるのは好きなので、友達はいてほしいです。

中学生になりたての頃だいたいの人が塾つながりで固まってグループが出来ている状態(実際そうでもなかったらしい)に途方に暮れていた時に声をかけてくれた友達や気さくに声をかけてくれた先輩には感謝してやまないですし、中学が離れても仲良くしてくれた小学校の友達にも感謝しかありません。

かといって、人を都合良く利用するだけの「友達」、うわべだけで無理して付き合う「友達」とはもう最低限しか関わらないつもりです。

大学でも、気を許せる友達に出会って、仲良くなりたい!

そんな私の行動プランは以下の2つです。

  • 興味のある部活・サークルに飛び込む
  • あいさつをしっかりする
  • 春から○○大のSNSで出会った人との関係を大切にする
  • 身だしなみに気を付ける

他は、もうどうなるか分からないし、運任せでとりあえず動きます!

人見知りは治っていないので、出来たら声かけていただけると嬉しいです。

同じような夢を持つ仲間と集まること、本当に楽しみです!

もちろん、免許取るのが最優先で。

『「死にたい」「消えたい」と思ったことがあるあなたへ』 読んでみた感想

先日、図書館に行ったら、「自殺を防ごう」といったテーマの特集が組まれていました。

私は、「死にたい」と何度も思ったことのあるタイプの人間です。まだ死のうとしたことはなく(自分の過失で危ない目にあったことはありますが)、今この瞬間は死にたいとは思っていませんけれど。

夜にどうしようもないほど巻き起こるかと思えば、朝には忘れている、かと思えば学校で授業中包まれることもある、いいことがあるとまたすっと消える・・・そんなつかみどころのない「死にたい」のこと、文章にできるほど直視したことはありませんでした。

 

https://www.kawade.co.jp/img/cover_l/9784309617275.jpg

表向きは「14歳の世渡り術」シリーズ(河出書房新社)の中学生あたりが対象の本ではありますが、

たいがいは「死ぬな、生きろ」や「~の守り方、対処法」といった感じのタイトルの中、手紙の宛先のようなタイトルをしていること、

まためくってみると有名人を含めた様々なひとが書いていること、

あと、表紙の目線に押されて私はこの本を借りて読むことにしたのでした。

 

さて、ここから私の読後感を書いていこうかと思います。

読後感

共感できることが多いです。

決して「自殺は悪だ」「命を大切に」「残される周りの人の気持ちを考えて」「甘えるな、今耐えればなんとかなるだろう」なんて、よく言われる文句を一方的に押し付けない。

「死にたいと思ってはダメ?」

「理由もなく不安になってはダメ?」

「自分を好きにならなくてはダメ?」

「他人とうまくやらなくちゃダメ?」

「家族だから大切にしなくちゃダメ?」

「現実から逃げたらダメ?」

本書『「死にたい」「消えたい」と思ったことがあるあなたへ』の目次から引用

「学校に行かなくてはダメ?」

「孤独ではダメなのか?」

「相談しないとダメ?」

そんな、なかなか家族や友達に訊けないような、あるいは分かってはいても頭の中でなかなか言葉にならないこともあるような疑問へ、

死にたい心へ、さまざまな角度からの答えが書かれている。

 

書いているのは、「死にたい」と思ったことがあるアーティストや作家の方、

数々の「死にたい」や自傷行為と向き合ってきた精神科の先生、

ソーシャルワーカーさん、東京自殺防止センターの電話相談員さん、

写真家さん、女優さん、YouTuberさん、漫画家さんなど、

多種多様な方々です。

そのなかには、なんとBONDプロジェクトの橘ジュンさん、「おしゅしだよ」のやばいちゃん、BiSHのモモコグミカンパニーさん、KOHHさん、整形アイドル轟ちゃん、春名風花さん、「夫のちんぽが入らない」のこだまさん、はてなブログの人気記事を書いておられるphaさんもいます!(豪華!)

ご自身の経験をもとに苦しさを理解し寄り添ったスタンスでのメッセージや、苦しむ人を見てきた経験からのちょっとでも楽になるためのアドバイス、心が軽くなるメッセージやマンガが数々あり、その中にきっと読む人それぞれをを救うものがあるでしょう。

 

私が特に感銘を受けたのは、

磯野真穂さん(文化人類学者)の「自分の体は誰のもの?」

松本俊彦さん(精神科医)の「愚痴は生き延びるための技術だ」

春名風花さん(女優・声優)の「「つらいのは今だけだよ」なんて言わないけれど」

小野ほりでいさん(ライター)の「不安とは他者である」

水島広子さん(精神科医)の「「自分を好きになろう!」という暴力」

やばいちゃん(漫画家・イラストレーター)の「他人はほっとくぐらいがちょうどいい」

モモコグミカンパニーさんの「心の傷がキレイな模様になるまで」

です。

 

「死にたい」「消えたい」と思う重々しい感情を思い出して重ね合わせながら読んでも、その後思わず心が軽くなる本です。

個人的には、おすすめできますし、中学校や高校の図書館に置いた方がいい本だと思います。

購入できるリンク、貼り付けておきます。よかったらどうぞ!

www.kawade.co.jp最後まで、お読みいただきありがとうございました。

乃木坂46「逃げ水」、歌詞の意味は?解釈してみた!

おはようこんにちはこんばんは~🐣

今回は、乃木坂46の5年半前にリリースされた18枚目シングル表題曲、「逃げ水」の歌詞について、私なりの解釈を書いていこうと思います!

歌詞、初めて見ると、「はて、なんかアイドルにしてはしんみりした曲だし、意味はちょっとよく分からないな」ってなるかもしれません(私はそうでした)

 

私なりに、乃木坂4の中でトップレベルに聴いてる、おすすめ曲なんです。だから、リリースされてからかなり経っている曲ではありますが、私が思うこの曲の歌詞の魅力をお伝えしたいなと思っています💕

MVはこちらです。この記事では歌詞にばかり言及しますが、曲調も涼しげで素敵です!

youtu.be

解釈!

日差しに切り取られた
市営球場から聴こえて来る
ひと夏の熱狂は
どれくらい風が吹けば醒めてくのか?

自分の声が
他人のように響くよ
客観的過ぎるのだろう
いつの日からか 僕は大人になって
走らなくなった

ミラージュ 遠くから見た時
道の向こう側に水たまりがあったんだ
近づいたらふいに消えてしまった
目指して来たのに
どこへ行った? あの夢

Source: https://www.lyrical-nonsense.com/lyrics/nogizaka46/nigemizu/
乃木坂46「逃げ水」歌詞より、引用)

↑1番です。

夏の暑さとは対照的に、どこか醒めた気持ちで周囲や自分を見ている主人公が描かれています。

この段階では、主人公は、幻像だった水たまりに、

過去の敗れた夢や失恋への挫折や落胆、郷愁を重ね合わせ、前向きになれずにいる模様です。

 

2番行きます☺️↓

芝生のスプリンクラー
過ぎるその季節を止めようとする
半袖を着た女(ひと)は
カーディガンをいつ肩に羽織るのか?

 

引用元:乃木坂46「逃げ水」歌詞

https://www.lyrical-nonsense.com/lyrics/nogizaka46/nigemizu/

ここでも、主人公は、周囲の華やぎや時の流れを俯瞰的に、醒めた目で見つめています…

 

やりたいことは
いつもいっぱいあったのに
できない理由 探していた
君と出会って 青春時代のように
夢中になれたよ

 

引用元:乃木坂46「逃げ水」歌詞

https://www.lyrical-nonsense.com/lyrics/nogizaka46/nigemizu/

はい、ここから主人公の内面が出てきます!

ネガティブな感情を抱えていた主人公なのですが、

「青春時代」のように、夢中になれる「君」と出会いました。

(時系列的には、これまでの流れの後なのか先なのかは分かりませんが、どちらもあり得ると思います。)

 

ミラージュ 僕が見ているもの
それが真実でも幻でも構わない
今 確かに 僕の目に映るなら
逃げてしまっても
追いかけたい この恋

 

引用元:乃木坂46「逃げ水」歌詞

https://www.lyrical-nonsense.com/lyrics/nogizaka46/nigemizu/

 

「君」に恋をしました!

たとえ「君」への思いが一方通行で実らない、あるいは自分の気持ちが冷めていく可能性があると分かっていても、

本気で追いかけたいと思う人に出会ったようです。

 

大事なものはいつだって
あやふやな存在
手を伸ばしても 何も触れられない
でもそこにあるってこと
信じるまっすぐさが
生きてく力だよ

 

引用元:乃木坂46「逃げ水」歌詞

https://www.lyrical-nonsense.com/lyrics/nogizaka46/nigemizu/

諦めに満ちた、冷めた気持ちで孤独に生きていくのはやはり寂しいし、生きる意味を見失いそうになりますよね。

 

恋や夢は、手を伸ばしても触れられない、儚くあやふやな存在です。

けれども、生きる情熱をくれる大切な存在です。

その思いと、追いかけた先で叶う可能性だけを信じるまっすぐさは、たとえ滑稽に見えても、生きる・幸せに向かう原動力になります!

 

ミラージュ 遠くから見た時
道の向こう側に水たまりがあったんだ
近づいたらふいに消えてしまった
目指して来たのに
どこへ行った? あの夢

 

引用元:乃木坂46「逃げ水」歌詞

https://www.lyrical-nonsense.com/lyrics/nogizaka46/nigemizu/

ラストサビは、1番のサビの繰り返しです!

あの頃はネガティブに響いた言葉ですが、少し前向きに聴こえる気がします。

 

私がこの曲を好きな理由

受験期の私を勇気づけてくれた歌だったからです!

 

私は、人間関係に悩まされ、かといって勉強も思うように頑張れずに自己肯定感を失った受験生でした。

「私なんて生きてる価値無いよね、いなくてもいいよね」

「誰も守ってくれないのに、いいように利用されてるだけ。私はモノじゃないのに」

「こんな私が頑張って大学行ったって、また軽く扱われてボロボロになってくだけかもしれない。それなら、努力する意味も生きてる意味も分からない。」

そんな思いが頭の中で渦巻き出口が見えない、けれどもどこかで善く生きたいと切に願う私に、語りかけてくれたのがこの曲でした。

 

私にとって、志望校やそれから先に見る夢が、「逃げ水」でした。手を伸ばしても触れられるわけなく、あやふやで、時折絶望に紛れて見えなくなるけれど、ずっと前から抱いて進んできた分諦められない存在—なのでした

自分にそこに行くような価値があるのか、合格できるのか、そこに今の苦しみの出口があって希望が見えるのかは分からない。

けれども、そんな夢を「信じるまっすぐさが生きてく力だよ」と言う言葉に励まされ、

「真実でも幻でも構わない」から「今確かに僕の目に映るなら、消えてしまっても追いかけ」ようという気持ちになれました。

 

曲自体の明るすぎないトーンが、明るさを押し付けることなくそっと語りかけてくれるようで、聴いていて本当に心地よかった!

本来の意味ではそうではないのかもしれませんが、私にとっては「逃げ水」は応援ソングです!

 

私は無事大学生になれましたけれども、私の周りにも、受験で志望校に落ちた人、思い通りの結果にならなかった人はいました。もしかしたら、読者さんのなかにもいらっしゃるかもしれませんね。

それでも、ここまで努力し続けた姿はかっこよかったし、そんな風な向上心が「生きてく力」なんだと強く感じます!

運なども相まって人生がどのように転ぶかなんてわからないもので、私自身もどうなっていくか分かりませんが、これからも「生きてく力」大切にしたいなと思います。

 

ちなみに「逃げ水」の他にも、私を支えてくれた曲はたくさんありました。

音楽の力って、計り知れない・・・。

別の記事でまとめておりますので、そちらも是非!

smile-miles.hatenablog.com

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

私が医学部受験の面接で失敗したこと😅

これは、私「め氏」が医学部の学校推薦型選抜を受験した体験記の1部分。

1度、面接試験で、面接官の先生に顔をしかめられ、「あかん、これ絶対落ちたわ・・・」と思ったことがありました。なかなか通らないと言われる1次試験に運もあって合格した後で、「ここまで来たら、取りたい!!!」と思っていたところだったので頭が真っ白になり、帰りの車では死んだような顔をしていたようです。

 

その致命的なミスを、これから戦う方にはしてほしくないということでこれから書いていこうと思います。

 

受験した私立大学では、2次試験科目は小論文と面接でした(おそらく来年もそうだと思います)。そして、面接試験の参考に事前にアンケートを書く時間が設けられています。

私の受けた試験のアンケートでは、「本学志望理由」と志望する働き方、身体障がいの有無が問われていました。私は事前に考えた通りに、アンケートを埋めました。一仕事終えてほっとしていたものの、ここがミスの始まりでした。

(事前に考えていたことで、時間が足りなくなる、焦って文法ミスをするなどが防げたのは良かったと思います!)

小論文を終えた後、面接試験に呼ばれるまで部屋で待機(自由にしていい感じ)した後、2人前の人が試験中の面接室の前に導かれ、そこで待ちました。私が当たった面接官の先生は、ちょっとコワい感じの先生でした😢 そのため、待っている間も戸惑い通しでしたが、声が大きい人だったために訊かれる質問を予知できたのはラッキーだったと思います。

ついに、私の番になり、私は作法通り部屋に入りました。

ここからが本番です・・・

 

 

面接官さん「緊張してるでしょうね。そりゃ、緊張してるでしょうね」

    「はい、初めてなので😅」

面接官さん「それではウォーミングアップに簡単な質問から入っていきましょう」

    「はい」

 

面接官さんアンケートの志望理由に、『医師国家試験に向けた効率的なカリキュラム』と書いてありますが、これはどういうことですか。どこで知ったんですか。」

(これが、簡単な質問!?ここ突っ込まれるとは思わなかった😯)

    「貴学のパンフレットを読ませていただいて知った、ユニット・コース学習などが効率のいいカリキュラムだなと思いました!💦」

面接官さん「そのユニット・コース学習って、何ですか?」

(先生は知らないんですか??? ってか、直前までパンフレット読んでたのに、出てこないんですが)

  私  「1つのことを7つに分けるみたいな・・・ことです」

(ミスった・・・終わった・・・😰)

面接官さん「1つのことを7つに分ける、よく分かりませんね…、では次行きましょう😒、これまで読んだ本で受けた影響を教えてください。」

(うん、得意なジャンルの質問だし、ギリギリまで足掻くか🥲)

 

・その後も続く、その後は何とか応えられたと思います。

 

 

といった感じです。

 

面接用アンケートに書くことは、説明できることにしておきましょう😭

特に、その大学のカリキュラムなどは書くなら、答えられないと、大学への熱意が伝わらないので、確実に把握しましょう。

私も応援してます😊

最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

勉強も人間関係もうまくいかない・・・、限界大学受験生を支えたアイドルプレイリスト

おはよう、こんにちは、こんばんは~

元限界受験生、現在女子医学生ブロガーの「め氏」です。

当時の私は、成績が伸びず、かと言って、時間管理が上手くできず、思うように努力できなくて、

また学校では、グループ内で、私だけ何か言っても無視されるかと思えば二人になるとマウンティングの連続といった風に扱われるように・・・。友達に相談しても受け流され、相手が社交的な生徒なので先生も信じてくれないだろうと中々相談できませんでした。

当時は出口が見えず、自己肯定感を失い、「どうせ、私が頑張って大学に行ったって、他人に道具かのように利用されて、ボロボロになるだけだろう」と、勉強へのモチベーションを失う、といった一年でした。

もっと苦しい思いをしていた人はいると思います。けれども、自分なりに限界を迎え何度も「死にたい」と日記に書きつけた私を救ってくれたのがアイドルでした。

ここでは、受験生としての一年間、好きだった・支えられてきた曲をまとめます!

頑張っている方に聞いていただければ、幸いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

目次

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

自分賛歌/≠ME

youtu.beこれは、外せない!指原莉乃さんプロデュースのアイドルグループ「≠ME」の究極の応援ソングです。

うまくいかずに苦しみながらも頑張る人目線の歌詞が何よりの魅力です。

今日の 君だって 頑張っていた
僕はずっと褒めるよ
溢れそうな涙は全部
今夜で流し尽くしちゃって
こっち見て 笑って!
君が今 大切にするべきなのは 自分だ
誰よりも想っているから
誰よりも頑張る君のこと
ギュッと抱きしめる

Source:≠ME「自分賛歌」歌詞
https://www.lyrical-nonsense.com/lyrics/not-equal-me/jibun-sanka/

↑サビの歌詞です。

これから頑張ろうって時にも、疲れ果てた時にも、この曲に力をもらいましたし、気持ちに寄り添ってくれているような言葉に聴いていて泣けてきたこともあります!

努力してきたメンバーから発せられるからこその歌の重み・彩りがあり、元気にはなれなくても、もうひと踏ん張りしよう・諦めるもんかと思える曲です!

 

いつかできるから今日できる/乃木坂46

youtu.be日向のように優しく明るい曲調で、「君ならできる」と優しく背中を押してくれる応援ソングです!

私の場合、大学に進学して学問で社会に貢献することは小学校の頃から決めていたことであり、そのために進学校に入学し、早期から受験勉強や情報収集に取り組んでいたこともあり、受験は諦めたくなかったので、

君がやりたいと 始めてみたことなのに
空回りして すべて嫌になったのか?
違う自分になろうとしてたんだろう
密かな決心はどこへ捨てた?

いつかできる(できるのなら)
そのうちに(今日できるよ)
ここで逃げ出さないで
前を向いて大地立つんだ
いつかは(遠すぎるよ)
眩(まぶ)しい(この場所から)
先に延ばさずに
踏み出せよ すぐに
君ならできる

Source:乃木坂46「いつかできるから今日できる」歌詞
https://www.lyrical-nonsense.com/lyrics/nogizaka46/itsuka-dekiru-kara-kyou-dekiru/

といった風に、自信を持てなくても決心した道から逃げ出さないで、まっすぐ踏み出すよう勇気づけてくれたこの曲には感謝しています。

錆びたコンパス/乃木坂46

youtu.be

またもや乃木坂46です。

誰もが
行くなと言うけど
人生に
怯えていても
何も始まらない

行き倒れたって それで本望だ
立ち止まってるより 前へ進め
志半ばに挫折しても
一度くらい夢を見てた方がマシだ
行ったことのない地平線の先よ
努力した涯(はて)に何を思う?
太陽がいつか燃え尽きて
この世界の闇が訪れようとも…

Source:乃木坂46「錆びたコンパス」歌詞
https://www.lyrical-nonsense.com/lyrics/nogizaka46/sabita-compass/

今誰が何を言おうと、たとえ結果がどうなろうと、自分の思う方向に向かって立ち止まらずに進むよう背中を押してくれる曲です。「これから挫折するとしても、一度は夢を見て、それに向かって努力したい!」この思いは私のエンジンになった気がします。

ありふれたフロンティアたちの
自慢話に興味はない
ただ僕の可能性と
ルーツを目指してる

辺りに
希望は見えない
暖(だん)を取る
薪(たきぎ)の炎が
自分照らすだけ

この気持ち、この状態、「私だ!」と思えました。

元々光るものを持った努力の天才が語り、先生方が模範とする合格体験記のように頑張れない私だけど、私のままで、希望が見えなくても歩き続けようと思えました。

 

Challenger/Perfume

youtu.beインスタグラマーさんの投稿で知ってから、ずっと好きな応援ソング、PerfumeさんのChallengerです!

眩しい期待がいつかキミをキミを燃やす
ボクは若過ぎて意味がわからずにいたけど

 夢を見捨てないで 涙で未来がぼやけても
今しかできない 掴め! 未来未来 見たい

Perfume Challenger 歌詞 - 歌詞探索【歌詞リリ】

サビの歌詞です。

個人的には「夢を見捨てないで」~のところが刺さります。自分の夢は自分の中で生きているもので、その夢に向かっていくなら今だと思えました。

Perfumeさんらしいポップな曲調で、希望のように背中を押してくれる1曲です!

 

Route246/乃木坂46

youtu.be公式のMVはございませんでしたので、TVの歌番組をまとめた動画を引用させていただいております。

誰も変われるんだ
WOW WOW WOW WOW
人は進化する
WOW WOW WOW WOW
やがて過去を忘れ
WOW WOW WOW WOW
そして明日(あす)を生きる
WOW WOW WOW WOW

Source:乃木坂46「Route246」歌詞
https://www.lyrical-nonsense.com/lyrics/nogizaka46/route-246/

人は変わっていけるんです。一瞬一瞬では感じられないような小さな変化の積み重ねで! 私も明るくなれない今から変われますようにと思って、聴いていました😌

あの日 眺めていたのは
ショウウィンドウの未来さ
本物が欲しいのなら
自分の手で掴むしかない

坂のない人生は
汗の輝きを知らない

 

引用元:乃木坂46「Route246」歌詞

https://www.lyrical-nonsense.com/lyrics/nogizaka46/nigemizu/

この部分が特に、ノロマでみっともないながら、進もうともがく背中を押してくれるようで、好きでした!(今も好きです)

 

僕が手を叩く方へ/乃木坂46

youtu.be乃木坂46の3期生曲です。

明るくはないしっとりした曲だけれど、孤独・不安・絶望を感じながらも頑張る人に寄り添い、「一人じゃない」と励ましてくれる曲です。支えてくれる人を思い浮かべ、温かい気持ちになれました。

こういう曲だからこそ、サビ最後の「がんばれ」が響く😭

今まであげた曲の中でもトップレベルにおすすめしたいです!

 

Be Selfish/=LOVE

youtu.be

またもや、指原莉乃さんの神曲です!

この曲は、聴いているだけで元気が出て、自己肯定感が爆上がりします!

かなり、ヘビロテしてました💕

君のままで生きてほしい
君のパレット
好きな色だけで
私のまま、我がままなだけ
邪魔はさせない
どんな人だって
着いて来て with us
Marveling 11
今日から君は Be Selfish

Source: =LOVE「Be Selfish」歌詞
https://www.lyrical-nonsense.com/lyrics/equal-love/be-selfish/

傍から見たら、自己中の歌って思えるかもしれないですが、

勉強・お仕事・人間関係に振り回されてクタクタになっている方は、たまにはこんな調子で自分を大切にしてあげてもいいんじゃないかと思います!

私もだけど 君も最高だよ

頑張ってるあなたは最高です(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

Step and a step /NiziU

youtu.be底抜けに明るい中で、頑張る人に寄り添うようなメッセージがあふれていて、思わず勇気づけられます😍 ファン目線では、当時調子を崩していた、ミイヒちゃんの描写に泣けてきますね。

Step and a step 私の歩幅で
Step and a step 私だけのペースで
ゆっくり行ってもいい 休んでみてもいい
歩いていく 自分らしく
Just believe yourself

Source:NiziU「Step and a step」歌詞
https://www.lyrical-nonsense.com/lyrics/niziu/step-and-a-step/

歌詞全体に元気が出るような言葉が散りばめられています!

 

心にFlower/SKE48

youtu.be人間関係に疲れた人に、特に聴いてほしい1曲です!

見えない花を心に飾って
清らかな気持ちを忘れないで
もし君の世界が汚(よご)れたって
明日には (明日には)
真(ま)っ新(さら)になる
悲しい雨に降られたとしても
暖かな日差しを思い出そう
悪意の礫(つぶて)に傷つこうとも
君だけは (君だけは)
毅然として美しく…

Source:SKE48「心にflower」歌詞
https://www.lyrical-nonsense.com/lyrics/ske48/kokoro-ni-flower/

傷つけられたとき、毅然として美しくはいられなくても、そうしていていいんだって伝えてくれる1曲です。

 

youtu.beラブライブ!シリーズの3作目虹が咲学園スクールアイドル同好会の中須かすみが、

葛藤しながらも、「自分を信じて」アイドルとして成長していこうという強い意志を歌った、かわいさ全開のソロ曲です🥰

Hey! Girl in the mirror!
鏡の向こう 笑顔の魔法かけよう
とびっきりキュートに笑ってみようよ
自信が湧いてくるでしょ
顔上げて I’m a Sweetie Cutie Braver

Source:「無敵級*ビリーバー」歌詞
https://www.lyrical-nonsense.com/lyrics/kasumi-nakasu/muteki-kyuu-believer/

「努力しても追いつけないのかな」などなど・・の思わずこぼれる弱音に自問自答する部分が私は特に好きです。(聴いてみてください)

かすみん!(否、相良茉優さん!)こんな素敵な曲を歌ってくれてありがとう!

 

太陽ノック/乃木坂46

youtu.be「学校良くのだるいな~」って日に、制服に着替えながら聴いてました。

開放感のある明るい曲です!

未来とは 今が入り口
見逃せば前に進めない

乃木坂46「太陽ノック」歌詞より、引用)

流れ出す汗の分だけ
その夢がかたちになるんだ

乃木坂46「太陽ノック」歌詞より、引用)

という2つの前向きな言葉が好きであり、

「太陽は、今は軽く扱われて、強くなれない私でも味方でいるかのように、照らしてくれてるんだ!」と思えると元気が出たことで、外に出ようと思えました🙂

 

曇り空の向こうは晴れている/22/7

youtu.be心が辛い・苦しい・悲しいときに刺さる曲です。

「もう限界!死にたい!」と思ったときに、

「今すぐは元気になれなくても、いつかは希望の中で死ななくてよかったと思える日が来るんだよ」と優しく伝えてくれた曲でした。

聴くと泣けてくる曲です。

 

月と星が踊るMidnight/日向坂46

youtu.beこの曲も、開放感が好きで、よく朝に聴いていました!

祖母には「意味深なんだけど、お年頃の子には思うとこあるのかな」と言われた歌詞ですが、

窮屈な学校生活を打ち壊し、自分の意思で動きだすような言葉に心が洗われるような感じがしました。

 

最後に

最後まで、読んでくださった方、ありがとうございます!

「聴いてみたいな!」とか「それめっちゃわかる!」と少しでも思ってもらえたら、幸いです。

また、他にもおすすめあったら教えてください。

音楽って、時には暴力にもなりうるものですが、こんなに気持ちを救ってくれることもあるよう影響力が大きいものですね。